トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

技術的雑談-Freeの静的コードテストツールの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!技術的雑談-Freeの静的コードテストツール

!!環境
Java JDK1.4、1.5とりあえず両方

!!目的
書いたコードに対して静的チェックを行い、潜在的なバグや留意点を洗い出す。

Freeのコードテストツール「Find Bugs( http://findbugs.sourceforge.net/ )」を使います。

!!方法

!Find Bugsってなんですか?

Find BugsはLesser GNU Public Licenseで公開されている「バグ発見ツール(a program which looks for bugs in Java code. )」らしいです。

大まかに言うと、書いたプログラムをチェックしてその中にバグや潜在的に問題となりうるものがないかを調べます。
大半のプログラマーが「テスト苦手!!」と言うでしょうから、このあたりのツールで勘を養うといいかもしれません。

!Install

ただ、Find Bugのホームページから取ってきた.zipか.tar.gzを展開して、\binにPathを通せばOKです。

モチロンJDKがInstallしてあることが前提ですが…。

!使い方

\binのfindbugs.bat(Windowsの場合)を起動するとGUIが起動します。
メニューの「新規プロジェクト作成」をクリックするとダイアログが開きます。

3つの欄があるので、

*一番上 …… チェックしたいClassのCLASSPATHか.jar
*真ん中 …… チェックしたいClassのソース
*一番下 …… チェックしたいClassが使用する外部Class

をそれぞれセットします。

で、下の「Find Bugs!」ボタンをクリック。

しばらく考え込んだ後、(かなりその間マシン全体が重くなります(−−;))チェック結果を表示してくれます。

!!課題

*EclipseやAntとの連携もできるみたいですね。
*バグデータベースは外部XMLファイルとして取り込めるようです。どこかにUpdateがあるのかな?
*チェック項目のカスタマイズなど。

!!履歴
2005/7/29 -- 初版
2007/5/15 -- FindbugsのURLが間違っていたのを修正。

[[技術的雑談]]へ戻る

!!突っ込み
{{comment}}

[[技術的雑談]]へ戻る

{{trackback}}

[[技術的雑談]]へ戻る