!!!2006年05月の駄文 !2006年05月25日……うお!! 気が付いてみたらもう5月も終わりではないか。 (まだ1週間あるけどさ。) 昨日は帰りがけにもの凄い雨が降って、家に着くまでにびしょびしょ…。 一応傘はさしていたんだけど、以前どこかでぷらっと買った1000円ぐらいの折り畳み傘だったので、段々と雨漏りがするようになって来ました。 いやぁ、安ものの傘って、防水布じゃないのね……orz 最近、個人的にC#を勉強中。 文法はJavaに似てるし、楽勝かな?と思っていたら、JavaのようにExceptionのCatchが強制じゃないからコーディングが意外としづらい。 それに、ライブラリ関係もJavaに似ているようで結構違う。 ん〜、混乱するかも。 こっちも参考書買った方が良いかな?? {{comment}} ---- !2006年05月16日……VAIOがらみで 今日、slashdot.jp(http://slashdot.jp/)でVAIO-Uシリーズの世界最小機種リリースのニュースが出てましたね。 「ソニー、「VAIO type U」の新モデルを発表」 http://slashdot.jp/mobile/06/05/16/0815255.shtml うおー。 150.2 x 95〜100.5 x 32.2〜38.2mm、520gですか?!?! 一昔前のZaurus並みですな…。 これで「公衆無線LAN」とか普及してしまった日には携帯電話なくなっちゃうんじゃないの? 少なくとも私は都会にいるんだったら携帯電話要らなくなっちゃうと思いますが…。 (後はCFのGPSカードとか入れちゃえば…(コラ)) ほしいなぁ〜と思ってカスタマービルドのページで見積もり作ってみたらフル装備で約30万…orz 最低スペックにしても15万円です。 くぅ〜〜〜〜g(TへT) どこかの竹やぶにおかn……(ry *HDDレスも魅力ですねえ。しかし、バッテリー寿命が気になるところ。単3電池x2くらいで動いてくれないものかと。 - 壱号 (2006年05月17日 09時55分47秒) {{comment}} ---- !2006年05月12日……VAIO C1XG再び 予備機のVAIO PCG-C1XGにFreeBSD 6.1を入れてみた。 持ち運び可能な小型ノートが欲しかったのと、C1XGのWindowsがライセンス切れで起動しなくなったので…。(セキュリティーパッチ当てたらコレかよ。M$のイケズ!!) 先にFreeBSD 6.0をFDD経由でInstallしたのだが、翌日に6.1がリリースされてちょっと悔しかったので速攻入れなおし。 持ち運んだ時にハイバネーション機能を使いたかったので「phdisk.exe」なるDOSソフトでハイバネーション用のパーティションを切ろうとしたのだが、何度やってもうまくいかない。 表示上は成功しているように見えるのだが、FreeBSDのインストーラから見るとパーティションが切られていない。 しかも、仕方なくそのままFreeBSDのインストールを行うと、再起動した時に「Invalid Partition」と表示が出て起動しない。 どうやったかはっきり覚えていないが、3〜4度ぐらいInstall失敗を繰り返してようやく起動できるようになった。 なんだったんだ?このエラーは? 多分phdiskがHDDの変なところを書き換えてしまって、それをFreeBSDのインストーラーが直せなかったって事だと思うのだが、何で直ったのかは未だに不明。むむむ。 ちなみに、C1XGにはCD-ROMもFDDもNICもない。OS Installの為のBootはUSB-FDDを買ってきてFDDで行った。Linuxを入れてみたい気もしたんだけど、FDDインストールの方法がわからなかったので挫折。 ちなみに本当はC1XGにはType IIまでのPCカードが入るのだが、ウチのC1XGはPCカードスロットの中でピン曲がりしているので使用不可。んなもんで外付けCD-ROMも使用できない。 おまけにC1XG、USBポートは1個しかない。しかもUSB1.0(汗) 最初は[PC]-[USB HUB]-[FDD][CD-ROM]という接続でInstallをすることも考えたが、そんなに設備投資はできないので、荒業を編み出しました。 「USB-FDDでBoot Diskから起動して、FreeBSDのロゴ画面が出て、本OSの起動が始まったら、速攻でUSB-FDDを引っこ抜いてUSB-NICに差し替える!!!」 ん〜〜〜、何と荒業(汗) でも、USB-FDDはFreeBSDのインストーラーでは対応していないらしい(仮にInstallを全部FDDからやろうともしてみたけど、本Kernelが上がった途端に「FDDはいません」とかヌカシやがります。)ので、BIOS経由のUSB-FDDの使用が完了してDevice Probeが完了するまでの一瞬のスキを突いてUSBを差し替えるのです。 Windowsに慣れていると「OSが許可していない時にUSB差し替えるなんて怖くてできない」と思うかもしれないけど、そもそもOSが立ち上がっていないので大丈夫(ぇ 一通りOSの設定をして、今度は「Windowsの代わりに、emailとwebの為に持ち運ぶ」というコンセプトからXWindowを入れてみることにした。(すげぇ久々…。) C1XGはグラフィックにNeoMagicの256AVチップ、VRAMが2.5MByte。何だよ、「2.5MB」ってハンパな数字は? それと、どこかで「サウンドカードは『SoundBlaster Pro互換』」って書いてあったけど、Windows時代のDriverには「YAMAHA DS-1」って書いてあった気がしたぞ。 とりあえず「X -configure」で簡単なxorg.conf.newを作って、それにネットで検索した情報をボチボチ足していった。 LCDが「1024x480」なんだよなぁ…C1シリーズって。 Virtualで1024x768にしないとイロイロウインドウが画面からはみ出してしまって使いづらいもんな。 Window ManagerはFreeBSD的にもトレンド的にもgnomeがメジャーになりつつある感じだが、低スペックマシン(PentiumII 400MHz)って事もあるので、ここはちょっとでも軽いこととWindows的なLookアンドFeelらしいって事でKDEを選択してみました。 インストールはもちろんport……じゃなくて、今回はpackageを使ってしまいました。(根性なし。だって動けばいいんだもん。) とりあえず今朝の段階でメールを読む(KMail)ことはできるようになりましたので、細かい内容はおいおい…。 *FreeBSDナツカシス。portインストールで一晩たってもISDN回線なんで終わってなかった、、、なんてこともあったなあ - 壱号 (2006年05月12日 17時48分27秒) *IM(Input Method)入れるの忘れてた!!! 日本語入力出来ないじゃん!!(自爆) - Tsubasa (2006年05月13日 15時32分35秒) *lol(最近フィンランドのDOOMサーバにお邪魔してます) - 壱号 (2006年05月14日 17時05分05秒) *DOOMやってみたいっす。大昔にMacでお試し版遊んだことあるけど、よくもまあ昔の超低スペックマシンであんなにゴリゴリグリグリ動くゲーム作ったもんだ…。 - Tsubasa (2006年05月16日 18時00分55秒) {{comment}} ---- !2006年05月10日……髭剃り不調 長年愛用してきた髭剃りがバッテリーが劣化してきて使い物にならなくなってきました。 一晩充電しておかないと朝に全く電池切れ状態になります。 しかも、「無接点充電方式」なのでコンセントに直接繋いで使うということができません。 夜のうちに充電忘れていた時には充電台に髭剃り置いたままで台ごと持ってヒゲを剃るのですが、それでも送電効率がとっても悪いらしくトロトロとモーターが回るだけです。 夜風呂入ったときにかみそりで剃っておくってのは翌朝ジョリジョリしているから何となくイヤだし、切り傷が増えそうだし…。 とりあえずどんなバッテリーを使っているのかと分解してみると、形は普通の単3電池。 でも、両極に棒が付いていて、それが本体の溝にはまるようにできている。 棒は電池の中にまで刺さってるし、今半田ごても無いし…。市販品で代用は難しそう。 しかも分解した時にどこか組み立てを間違えているらしくて、2枚刃のうち1枚しか動いていません。 あちゃぁー(T_T) とりあえずスキマにはアルミホイルでも詰めるということで市販の充電電池でも突っ込んでみようかな…? いや、実は昨日ヨドバシカメラに物色しに行ったんですが、髭剃りって同じような形でも3000円台後半から3万円近くまであって何がどうだか全然わからない。 とりあえずマトモそうな4000円台後半のを買おうとしたら、髭剃り売り場のオバチャンがお客のトロトロウジウジ悩んでいるおっさんに付っきりで全然声がかけられない! 横から聞いていてもテキトーな相槌を打ってるだけで大した商品知識も無さそうだし、気分ものらなかったのでそのまま帰ってきてしまいました。 休日のヨドバシも買いたい物があっても店員が忙しすぎていないし、平日は平日でこの有様だし。どうにかして欲しいものです。 全商品に「これをレジに持ってきてくださいカード」みたいなのを用意するとかさ。 ポイントカードがわりかしレート良いから行ってるけど、なかったら二度と行かないよ。 しかも、男性用髭剃りは「理容品コーナー」にはなくて、カメラレンズ売り場の横にあって全然見つけられなかったし。 ってことで、今朝も剃り残しの長いヒゲが1本気になってます。 *件の髭剃り、昨日分解して再組み立てして元に戻りました(^^)v でも、電池弱ってるのは相変わらず…orz - Tsubasa (2006年05月16日 18時02分51秒) {{comment}} ---- !2006年05月02日……グローバルIP 1+4 先日気がついたのですが、今度加入したプロバイダー、モロにIPアドレスがグローバルIPでした。 しかもネットマスクが30ビットもらえてるので、グローバルIPが4つも! アホバカとコキおろしたプロバイダーではありますが、結果的に4つもグローバルIPがもらえるんだったら、それはそれで納得かもしれません。 すまん! で、先日、他所にいる友人に臨時サーバを公開してみたりしたわけですが、ちゃんとアクセスできたようです。 ん〜、重たいスイスのサーバと、再び自宅サーバ。 どっちがコスト的にお得なんだろう?(汗) {{comment}} ---- {{trackback}} [[新・Tsubasa's日記(駄文)]]に戻る