トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

駄文-2006年08月

2006年08月の駄文


2006年08月29日……「靖国問題」の思い出し書き


8月15日にこの日記に上げた文章はサーバのトラブルで消失してしまいました(T_T)
我ながら久々に良く書けた文章だったと思っていたのに残念です。

で、その後その文章を頭の中の記憶を元にもう一度書いてみようと思ったのですが、何だかうまく書けません。

確かその文章の中で私は「靖国問題」と言われる問題を4つの論点から分析しており、結局は「内政干渉なんじゃないの?」という方向でまとめていたのだと思います。

  • 政教分離の原則
  • 「追悼」「慰霊」というものが宗教と不可分であるという事
  • 信教の自由
  • 「A級戦犯」と言われるもの

とどのつまり、「靖国問題」とは表面上は外交問題でありながら、実質的には心理的な思い込みと言うか言いがかりに近い部分があり、正直なはなし「国家間の問題として論ずるには値しない問題である」という事だったと思います。

「総理の靖国参拝は政教分離の原則に反している!」という人がいますが、そもそも「戦死者を追悼する」という事を行っている時点で「宗教」なのです。
だって、本来的・純粋的な政治は即物的な次元の国家運営、国際運営であり、「死んじゃった人」なんて追悼しようが何しようが、そんな事は直接的には1円も国家の利益にならない行為なのです。
だから「国家としての追悼」というのがそもそも政教分離の原則から言えばはみ出た行為なのです。

しかし、人間は衣食住だけあれば良いかと言えばそんな事は無い。
先達や故人に思いを馳せ、その功労や苦労を慰撫し、過去の過ちを新たにしないという誓いを新たにする事は「政府だから」「日本人だから」「靖国だから」とか言う事ではなく、ある意味全人類に共通した心情だと思うのです。
少なくとも「日本人」として育ってきた私にはそう思えるのです。
だから、私は国家元首、首相が過去の戦死者についてその終戦記念日に追悼の参拝をすることは何ら問題は無い、それどころか誇らしい行為だと思います。

また「信教の自由」という点についてですが、一部の人たちは「日本の宗教の神道形式で祈られて欲しくない」とか「神道は戦前の日本の支配的な国家宗教だから使って欲しくない」と言っています。
でも、それだったら別にそういう人たちは「自分たちの信ずる、もっともふさわしいと思う方法、作法で」祈れば良いだけの話です。
「信教の自由」とは他の宗教を非難する自由ではなく、自分の中に信ずるものの自由ということではないでしょうか?

神道がふさわしくないというならカトリックでもプロテスタントでもイスラム教でもヒンズー教でも仏教なんでも良い、「戦争の犠牲者を悼み、平和を祈念する」ということを行わない宗教があるはずがありません。
それぞれの作法、様式で祈ろうが結局求める事は同じはずですから。
「他の宗教の人が自分の宗教以外の祈りを捧げるのはけしからん」というのは宗教の本質を見誤った考えだと思います。

そもそも「国家が執り行う宗教行事」というのは、それらの色々な宗教の「最大公約数的」なものだと思います。
まあ、国で「国教」を定めている国もありますが、日本には「国教」がありませんから、結局は「参拝する場所の様式に合わせる」というのが良いのではないでしょうか。
なので、「二礼二拍一礼」をあえて行わず、「神前にて一礼」であえて配慮したのはまあしょうがない事としても、ちょっとそれはそれで問題なような気がします。

また、「無宗教の追悼施設を国で新たに作ろう」という意見もありますが、先ほど論じたとおりに「追悼という行為自体が宗教に根ざした行為である」為、「無宗教の追悼」という事自体が言葉の遊びでありナンセンスです。

思い出せるのはそんな所ですかね。

最近、「ネット右翼」なんて言葉が飛び交っていますが、私はあえて「自分はネット右翼ではない」と思っています。
殊更に日本を持ち上げたりバンザイしたりする気はありません。
思考停止の末のバンザイでは戦前の日本や現在の韓国と変わりません。
結局はどちらの言い分にも疑問を持ち、自分の頭で判断していくしかないと思うのです。
ネット右翼な人たちは色々な「ソース」を持ち出して日本戦後教育の自虐史観を正そうとしていますが、それもいささかヒステリックさを感じますし、それに反論する「サヨク」「アジア重視論者」な人々はもっと感情的で、正直両方とも「益は無いなぁ」と思えたりします。

結局、歴史もある意味「宗教」と同じであり、「同じものを違う言い方で自分の都合の良いように罵り合うもの」なのでしょうか?
感情が絡んでいるだけに第三者に間に入ってもらって客観的に…とできない所が悲劇です。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月25日……「恥の文化」の欠如


ニュースブログを書く気はないのだが、気になった事件があったので。

シュレッダーで子供が指を切断してしまった事件について、そんなの子供の手が届くような所にシュレッダーがあるのがそもそもの間違いじゃないの?
ニュースの内容だと事故が起こったシュレッダーが業務用のものなのか家庭向けのものなのか詳しく書かれていないが、そもそもシュレッダーなんて子供には不要なものだから、「シュレッダーメーカーに再発防止を」なんて指導がナンセンス。
同じ論法で言ったら「自動車なんて年間何千人もの子供の命を奪ってるんだから、自動車会社にも『子供の事故を防止する対策を』って指導をしろ」ってのがアリになってしまう。

アホか。

物を作るのも人間なら使うのも人間。
カッターナイフ一本だって安全に使うのは配慮と訓練が必要。
増してやシュレッダーなんて無くても人は生きていけるんだから、それを便利に使おうとしている人間が赤ちゃんとか周りに配慮するのが当たり前。

ってか、シュレッダーのそばに子供を行かせた親はお咎め無しなの?
世の中被害者に責任を求めなさ過ぎる。

「責任」と言えば、東京のデパートで精神病患者が店員の目を傘で突き刺して逃げた事件がありましたね。
これってまた、「責任能力がないから罪に問えない」とかいう結論になっちゃうんでしょうか?

どうせ無責任マスコミのことだから、その後の裁判の成り行きとかはウォッチしないんだろうなぁ…。

責任能力がない人間には保護者が必要だし、保護者が付けられないのであれば責任能力がないものは実社会に出てくるべきではない。
これは大前提の当たり前の事だと思うんですが、違うんですかね?
自由とか権利というものは義務を果たすから与えられるわけであって、「生まれながらに自由」とか「人として生きる権利は誰にでも生まれながらにしてある」ってのはその自由や権利の成り立ちを無視した冒涜論なんじゃないでしょうかね。

私は別に責任能力のないものを社会から排除しろとか、奴隷制度の肯定とか、そういうことを言うわけじゃないんですが、今の世の中はおかしいと思う。
愛情が足りないと言うか、人情が足りないと言うか、「甘い」というか。

ちょっと話は逸れますが、そもそも、「子供を殴ってはいけない」と声高らかに言う親って腐ってると思うんですよ。
親が自分の子供を殴らないでどうするんですか?
他の人が自分の子供を殴ったら騒ぐくせに。

子供に「言ったらわかる」なんて言う人間は責任放棄をしているか、「責任」という本質を見誤っているかのどっちかだと思う。
人間は生まれながらにして「人間」ではない。
親が人間として育てるから「人間」になるのであって、ちゃんと人間としての社会と責任を教え込まなければただの悪知恵の働く動物に過ぎない。
何でもかんでも「殴れば済む」というわけではないですが、「悪い事をしたら親に殴られる」なんていうのは当たり前の事であって、実社会に出てから悪い事をしたらそれこそ「殴られる」よりももっと過酷な仕打ちを受ける事になるわけですよ。
そうならない為に、子供はキッチリとしつける必要がある。
殴らないで済めば幸運ですが、「殴ってでも」って覚悟は絶対に必要だと思います。
その覚悟を先に放棄しちゃって、子供がちゃんと躾けられるわけがないじゃないですか。

もちろん、子供を殴れば子供はその場では親のことを恨むでしょう。
自分を直接的に害する行為は人間の本能的な嫌悪感を招きますからね。
でも、殴られた方もそうですが、殴った方も痛いはずなのです。
子供を殴って「自分も痛い」と思うからこそ、「次は殴られる前にちゃんと気づいてくれ」と願い、それが普段の親としての行いににじみ出てくるはずなのです。
その感覚が無い人間は子供なんてマトモに育てられるわけが無いし、個人的には子供なんて作るべきではないとすら思う。

電車の中で騒いでいるガキに、「ほら、あのおじちゃんが迷惑しているから静かにしなさい」って言っても、それは単なる責任転嫁なんじゃないですかね。
むしろ、親のアンタはどうなんだと。
「子供が騒いでいると、周りに人間が『お前は自分の子供すらちゃんと行儀良くさせていられないのか?』と程度が低く見られるかもしれない。だから静かにして欲しい。」ぐらいにしか思っていないんじゃないですかね?
そんなもの愛情でも何でもない。単なる親の見栄ですな。
見栄で子供を躾けるんじゃない。そんなものは躾でも何でもない。

昔は世の中にもっと人情と言うか、連帯感みたいなものがあって、町で騒いでいると近所のおばちゃんやら時には全く知らない人にまで「怒られて」いたわけですよ。
私が小さい頃に住んでいたのは市営団地ですが、その中にいる限りは誰もがみんな住人全体に対して「身内」の感覚を持っていたんですよね。
だから、困っていれば助けてくれたし、悪い事をすれば殴られもした。
今の社会に同じ事をとは言わないけど、やっぱり「叱る」というのは愛情があってこそ成立する事だし、信頼感があるから仲間意識が生まれるわけで、「反抗されるのが怖い」とか「逆切れされるから電車の中のバカ者を見てみない振りする」というのはある意味悲しい社会現象なんじゃないかと思います。
愛情無しに叱るのは単なる自分の怒りの美化行為ですから。

「自分がこうしたら相手や周りはどう思うんだろう?」という視点が結局は社会秩序を保っているわけで、その為にはより多くの人たちの持っている価値観とか感覚を吸収しなくてはならないし、自分の中に一線を引いて「社会に対してこれはやったらイカンでしょう」ってコモンセンスが無くてはならない。

何でもかんでも「やった側の責任」っていうのはどうかと思います。
日本人が本来持っていた「恥の文化」っていうのはそういう意味で世界に先駆けた誇るべき文化なんじゃないかと思うわけです。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月22日……オープンソースの…


SubVersionのリポジトリ直しながらふと思ったのだが、
オープンソースの飛行機って作れないだろうか?

もちろんプログラムの世界ではなくてリアルの世界なので、材料費とか工賃とかはあるのだが、せめて「形式証明の取れた軽飛行機の設計図と製作手順書」をオープンソースで作る事は不可能だろうか?

どこかの会社が昔に作った小型飛行機の設計図と製作手順書を提供してもらうか買い取って、手に入りやすい資材と加工し易い方法に手直しして、耐空証明を取得する。
で、それをオープンな環境で共有して、みんなの意見を取り入れて改良していく…。

同じような事で車とかも「オープンソース化」できないかな?
光岡自動車の「40万円組み立てマイクロカー k-1( http://www.mitsuoka-microcar.com/k-1.html )」みたいなレベルで構わないので。

乗り物を自作するのは不安や自己責任論ももちろんあるだろうけど、「作る喜び」を実現するってのもアリなんじゃないだろうか?

どうかなぁ?

  • まあ、オープンソースの原子爆弾もあることですから、きっと自家用機くらいはあるのではないかと。ただ、車両検査?は厳格さを保って欲しいなあ。 - 壱号 (2006年08月24日 20時40分36秒)

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月21日……オペチョン


新サーバに設定を移しているときに、間違ってSubVersionのリポジトリを持っているUserを消してしまったらしい…orz

幸い、最新時点でのcheckoutを持っていたから大事には至らなかったけど精神的ショックが大きい。

っていうかですね、HSP Control Panelがいけない!!
apacheの設定を上書きしてくれるわ、userを消去したら/homeまで消してくれるわ。
もうファイルマネージャー以外は使わん!!(--#

そうそう、昨日、福島の弟の所に行ってきました。
甥の顔を見て、磐梯山の温泉につかって、福島スカイパークでモーターグライダーの体験飛行をしてきました。

さすがに機体の共同オーナー費100万円までは出せるかどうかは微妙ですが、飛行機の免許は欲しいなぁ…。

福島まで往復新幹線(約20000円)、宿泊費、練習機に乗るための実費(400円/分+空港利用費+会費+etc...)を出して3年間ぐらいかかるみたいですが…。
ハワイに何年か通うのとどっちが安いか?(汗)

福島の方が近いし、1回あたりの費用は安いんだけど、「動力滑空機免許」な所がちょっとひっかかる。
いや、モーターグライダーがイヤというわけではないのですが、個人的な最終目的は「小型自家用機免許」なわけで…。
でも、現実「小型自家用機」取っても日本で乗れるかといったら選択肢が狭まるわけで、逆にモーターグライダーなら地方にはそこそこクラブなどがある。

まあ、モーターグライダーって言っても小型機とほとんど変わりがないわけだし、いいって言えばいいんだけど、うむむむむ…。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月18日……サーバ移転再び


以前から箱庭用に借りていたサーバにトップのwiki部分を移転。
昨日の夜にドメインのトランスファーを申し込んだら、今日の昼ぐらいにはメールのMXが変更されていた。
はやっ!!

後はwikiにする以前のコンテンツを移動させるだけだけど、箱庭とかボストン研修記とかhtmlベースのものもあるので、それらはそのままの形で残す予定です。

あー、会社でも家でもサーバ設定ばっかりだ。
キライじゃないけど。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月17日……消失


昨日に書き込んだ日記が消失しました。
原因は今のところ不明です。

結構自分にしても良くかけた文章だと思ったのですが…。

近日中に記憶から復旧して再掲します。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



2006年08月01日……横浜港花火大会


らしいですね、今夜。
そういえば数年前に臨港パーク付近に見物に出かけ、駐車場代で12000円ほどふんだくられた記憶がありますな。
……それだけの値段がかかるなら好きな所に止めて駐禁切られても変わらねぇってばよ。

今年も相変わらずボカボカしているうちに8月。
もうすぐまた1つ歳を取ってしまうわけです。
ま、ジジイになる事に悲しみを覚えたりするような人種じゃないので何とも無いんですが。

先月末からちょっと込み入った仕事がありまして、目下半狂乱で締め切りしております。

先月始めた「新サーバ」への移行も全然進んでいなかったりして、こりゃぁちょっとマズイかなぁとも思っているのですが、そんな事も言ってられない状態。

そうそう、歳を取ったと思うのは、机で長時間仕事をしていると腰痛になるようになったという事。
仕事に集中しているうちはいいのですが、終わってから一気に来るので始末が悪いです。

マッサージに行ったら、背中に1箇所「ゴリッ」とするところがあって、「これ、骨じゃないですからね」って先生に言われてしまう始末。

とりあえず決定的に壊してしまわないように気をつけて使っていこうと思います。

そうそう、仕事中に見つけた「Honda Jet」のホームページ、イカしてます。
日本にも小型空港はいっぱいあるんだから、ジャンジャン小型機飛ばせてくれればいいのに…。

機体デザインのスマートさと未来感がHondaっぽくていいです。
日本でも売り出してくれないかなぁ…。

http://world.honda.com/HondaJet/

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)



TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://www.himajin2001.com/fswiki/tb.cgi/%C2%CC%CA%B8%2D2006%C7%AF08%B7%EE

新・Tsubasa's日記(駄文)に戻る

最終更新日時:最終更新時間:2006年08月29日 11時30分27秒
トップページに戻る