!!!2009年09月の駄文 !2009年09月30日……UserHeat導入! UserHeatなるWeb分析ツールを入れてみた。 http://userheat.com/ 何でも、あるページを訪問者がどのように辿ったかを図示してくれるツールだそうで。 このHPは特にSEO対策とかアフィリエイトとかはやってないんですが、見た目が面白そうなので何となく入れてみました。 見た目がどんな感じなのかはGigazineの下記のページ参照〜。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090930_userheat/ 例によって各ページにjava scriptを埋め込まないとならないんだけど、FreestyleWikiでは直接HTMLを書けないので、以前にGoogle Analyticsを導入した時のプラグインを本当に極一部だけ改変して「UserHeatプラグイン」を作成。 便利ですな。 ただ、Analyticsとは違って、埋め込んだscriptがちゃんと動いているのかどうかはデータが実際に集められた事によってしか判別できないっぽい。 ちょっと不便かも。 (しかもAnalyticsのjava scriptと競合しているかもしれないけど知る術がない…。) ま、うまくいったらラッキーということで。 それと、先日足の裏を木酢液で漬け込んでみたのですが、前回同様段々と皮がむけてきました。 角質多目+油分多目の体質なのでガッツリとブ厚い皮がベロンとむけてきました…。 (画像はグロにより検閲) 一通り皮がむけ終わるとツルツル足の裏になります。 ついでに毎日革靴で蒸されている臭気がかなり軽減されます。 別に私は(キャリアだろうけど)水虫ではないのですが、見た目と気分が楽しいのでやっております。 これから1週間ぐらいかけて脱皮です。 明日からまた新しい仕事場だ〜。 がんばろう。 {{comment}} ---- !2009年09月17日……@nifty料金プラン見直し 唐突に思い立って@niftyの料金プランを見直しました。 元々最初に「パソコン通信」を始めたのがNIFTY-SERVE(!)で、その後にインターネットを始めた時のプロバイダーはSo-netでした。 当事のNIFTY-SERVEは「インターネット」への接続をまだ行っていなかったのでSo-netにも契約したのですが、So-netを何の都合だか忘れましたがInfoWebに切り替えました。 そう、最初の「Tsubasa's HomePage」はSo-net上にあったのですよ! (今考えると恐ろしい、個人情報丸出しサイトでした。ってか、当事はほとんどがそんなページばっかりだった…。) やがてNIFTY-SERVEがインターネットプロバイダー事業も始めて、程なくInfoWebと合併。 InfoWebのIDは自動的にNIFTY-SERVEのIDへの変換アカウントが配布され、自動的にNIFTY-SERVEの会員となりました。 で、気が付くとNIFTY-SERVEのIDが2つに…。 その他にもモバイル用に当事使っていたDDI-PocketのプロバイダのPRINにも入っていたり、携帯電話のアドレスがあったり、NIFTYのフォーラム用のサブIDがあったりして最多で10個近くの「有料」アカウントを持っていたりした時期もありました。 が、常時接続の世になり光ファイバーで接続するようになるとそれらの有料アカウントはどんどんと整理される事になりました。 が、旧InfoWebからの@niftyのIDは自宅サーバでメールアドレスを無限に発行できるようになっても「ライフライン」として使い続けていました。 (自宅サーバは落ちたり、設定不良でメールが飛ばなくなったりすることがあるしね。) で、その流れでこのホームページの「緊急避難所」として@niftyのホームページスペースを使い続けていたのですが…。 @niftyって高いんですよ! 特に自宅のプロバイダーは@niftyではないので、メールアカウントと緊急用ホームページを確保しておく為に毎月2000円以上使うのはさすがにしんどくなってきたわけです。 しかも、@niftyがセコいのか私が愚かなのか、その昔に「テレホプラン」に入っていた会員は自動的に「ダイアルアップの時間無制限プラン」にスライドされていまして。 今時ダイアルアップなんてやるか?! ウチは固定電話すらないぞ!(爆) って事で、無制限プランを一気に「ダイアルアップ1時間までプラン」に変更しました。 (つーか、@niftyの料金プランの説明がわかりづらい!!Yahoo! Japan程の悪辣さは無いものの、「無制限」って検索しても料金プランのFAQでヒットしないってのは確信犯だろ。) で、1時間プランにすると一気に料金が毎月300円足らずになる代わりにホームページスペースが持てない。 ホームページスペース付きで最低の料金が月1000円になってしまうので、それはなんだかなぁ〜と思ったので、思い切って「避難所ホームページ」を手放す事にしました!! 今は無料のホームページとか掲示板とかもあるし、いざとなればTwitterで障害情報を流すという手も使えるしね。 (ウチ、箱庭があるのであんまり無下に「アクセス不能」を放置したくないんです…。) そういえば「マイ・サーバー」の変態道に飛び込んでしまったのも元を辿れば「箱庭諸島」をリソース制限無しで運営したかったからで…。 おかげさまで10周年?!?! ターン数もえらい事になっています。 ここに固定のお客様が生き残っているうちは「マイ・サーバー」続けていきたいなぁ〜と。 それと、何だかんだでサーバー持ち続けるって、IT屋として色々と経験値が得られるのですよ。 ネットワーク知識やらメンテナンス時間最小化のノウハウやらサーバ移転のやり方とか。 FreeBSDやLinuxもマイ・サーバーで使えるようになったようなものだし、ApacheやsendmailやDNSのビルドやConfig、果てはドメイン取得や更新や引越しなんかも経験する事ができました。 (実は転職活動の時に「自分でサーバ運営して、箱庭設置してずーっとメンテナンスしてます!」ってのが採用のひとつの決め手になったとかならなかったとか…。) うーん、ありがたやありがたや。 {{comment}} ---- {{trackback}} [[新・Tsubasa's日記(駄文)]]に戻る