トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

技術的雑談-JDKを切り替えた時のJacORB(などのLibrary)の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!技術的雑談-JDKを切り替えた時のJacORB(などのLibrary)

!!環境
JDK1.5.0_03からJDK1.4.2_08に切り替えた時、+ JacORB,Log4Jなどのライブラリ
(ソースを取ってきて自分でコンパイルした場合)

!!現象
JDK1.5では動くのにJDK1.4では動かない。
もちろん自分で作ったソースはコンパイルしなおしたのに…。

!!対処
外部のLibrary(Log4JとかJacORBとか)の再コンパイルを忘れていませんか?
JDK1.5.xでコンパイルしたLibraryは当然ながらJDK1.4.xの環境ではまともに動きません。

私の場合はORB.init()で「StringBuilder Classがないよ!」と怒られました。

JacORBとかに限らず、SourceからCompileが必要なパッケージは開発環境と実行環境のJDKのバージョンにご注意ください。

ちなみにSunからのアナウンスでは「JDK1.5はJDK1.4で作ったClassもちゃんと動かせます!」とアナウンスしています。
どのバージョンで使うかわからないClassで、公開配布するものやLibraryのようなものは、JDK1.5の機能を使っていない限りJDK1.4でコンパイルしておきましょう。

またはjavacに「-target 1.4」をつけておくとか。

!!履歴
2005/7/14 -- 初版

[[技術的雑談]]へ戻る

!!突っ込み
{{comment}}

[[技術的雑談]]へ戻る

{{trackback}}

[[技術的雑談]]へ戻る