トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

駄文-2002年09月の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!2002年09月の駄文

!2002年9月30日……番組改編

TVがつまんないんだよ〜〜〜〜!!

いつも見ている番組の代わりにその場限りの内輪盛り上がりをダラダラ放送したり、どこか外国の珍プレー好プレーを集めてきたような番組流したり。

まあ、TVってそんなに真剣に見ていないからいいけど。(濱マイクももう終わったし。)

この前に続いて政治批判だけど、政治批判って面白くないねえ。
政治家って一種独特の人種だから何を言っていてもサルの鳴き声ぐらいにしか気にならないけど、政治評論家とか論説委員っていうのもある意味人間じゃないね。
何でも批判してヤジ飛ばせばいいってもんじゃないんだよ。ただの知識オタクの天邪鬼がキーキー騒いでいるだけだから中身も何もあったものじゃない。

あのねえ、土台政治家なんて言うのは国民によって選ばれた代表腹話術人形が好き勝手なことを言う場なんだよ。
で、その政治家を選んでいる国民なんていうのは所詮バカなんだから、バカの群れに担がれている山車が轟々しいわけはないじゃないか。
それをさ、「裸の王様を指摘しているのは俺だ!」みたいな50歩100歩のバカが能書きたれてまじめに意見している。
政治家は政治家でバカな国民にウケるように必死でやりつつ国のことも(一応)考えなくちゃいけないのに、政治評論家なんて言いっ放しで政治家より無責任じゃん。

じゃあ、政治家を引退した人は評論していいかというとそうではない。
引退した人はもう当事者じゃないんだから黙っていればいいの。
中曽根だの竹下だの過去の亡霊が裏に回って院政しているから余計にバカに拍車がかかるんだよ。

野党はひたすら与党の悪口を言いつつあらを探して反対を唱えれば商売成り立つんだからいいよな。
俺も政治家になろうかな。もちろん野党の。(笑)

----

!2002年9月28日……FORTY LICKS 

このタイトルだけでピンと来た人はエライ!!
ROLLING STONESの40周年記念アルバムのタイトルである。
別に根っからのストーンズファンというわけではないが、いいんだよ、ロックンロールで。

ストーンズのすごいところは、本当にロックンロールなところ。
別に深く知っているわけではないが、音楽も生活も思想も「ロック」なんだよ。
きわどい歌詞作って放送中に「ピー」入れられたり、ジャケットの写真が過激すぎて回収騒ぎが起きたり、女性人権団体からクレーム来る歌作ってみたり、世界中に子種をばら撒いてみたり。
別にそういうことがいいというわけではなく、それらがイメージではなく生き方になっている。で、それをいつも新しい形で世の中に送り出そうとしている。そんなかたくなな爺様たちの達の生き様がカッコイイ。

実際、ストーンズの曲って昔のを今聞いても新しいもんね。
今回のアルバムには40年前の曲から2002年の最新の新曲まで入っているんだけど、どれも新鮮なんだよ。

早速MDにも落としたので会社の行き帰りにでも聴こう。

----

!2002年9月26日……インターネットバンキング 

便利な世の中になったもので、私はよくインターネットのバンキングサービスを使っている。
自分の給料の口座の通帳とカードは嫁さんに預けてしまっているので、何か急にお金が必要な時は自分のプライベート口座に給料口座から送金するのだ。
便利便利。

全然関係ないし「旬」も過ぎてしまったが、住基ネット。
「セキュリティーが」とか「情報管理が」どうのこうのみんな言うが、ネットワークに繋がっていれば何でも盗まれるのは間違っているし、ネットワークになっていないから盗まれないと思っているのは愚の骨頂だ。
紙で保存していたって盗まれるし、コピーされるし、火事で燃えちゃったりしたら?

別に「情報」はどういう形を取っていたって「情報」にしか過ぎないのであって、それが好きな時にしかるべき人が取り出せればどんな形を持っていたって構わないと私は思う。

絶対に消えない形で残せと言われたら石版に刻んで土に埋めておくしかない。原始時代に逆戻りだ。

誰かが言っていたが、「住基ネットも自動車も同じもの。便利にはなるが交通事故という新しい災害ができる。」そのとおりだ。
まあ、曲がりなりにもコンピュータを商売にしている私から言わせてもらえば、大量の個人データを盗むには電子になっていた方がかさばらなくていい。
逆に狙った誰かのデータを盗むのであれば紙切れ1枚盗む方が全然手間がかからない。
そういうものだ。

今民主党が党首がどうこう言ってたいそうもめているが、鳩山も菅も何か「うそつきの顔」に見えてしょうがない。
表向きは「悪いのは自民党の連中で、我々は世直し集団だ」と言わんばかりで一々自民党に楯突いているが、結局たいした論理がないからただのだだっこにしか見えない。
言っている事も「まず悪の自民党ありき」だから反抗期のガキみたいで大人じゃないなあと思う。

まあ、共産党に比べればましかもしれないけど。
機会があったら是非共産党の宣伝チラシでも読んでみて欲しい。腹を抱えて笑える事必至です。

なんかとってもまとまりがないけど、こんな感じで。

ああ、睡眠時間が欲しい!!!

----

!2002年9月25日……呼び出し徹夜 

家に帰ってきて飯食って、これからくつろごうと思ったら会社から電話がかかってきた。
よびだされて客先で徹夜。現在9/26の10:55.しゃれにならないです。ほんと。

眠いよ〜〜〜。今週はただでさえ疲れているんだから勘弁してくれえ〜〜〜。
日記も更新されていないし。

ふああああ。

----

!2002年9月21日……我が人生最悪の時 

先日買った「濱マイク DVD4枚組」の1枚目「我が人生最悪の時」を観た。
しょっぱなのシーンから指飛ばされちゃうわ、殴る蹴るバンバンザクザクの結構グログロなのかも。
白黒でよかった。でも見辛い。特に暗いシーンだと何が写っているのかわからなくなったりします。

なんというか、TV版もそうだけど、濱マイクシリーズはストーリーを考えちゃダメだよ。つじつまが合わないとかスジがつまんないとかそういうことは考えないで、横浜の風景だとかやたらと豪華な脇役とかキャラクターだとかそういうものを楽しむ映画だよ。
そういう微妙な面白みがわかってほしいなあ。

それと、時々見覚えのある横浜某所が出てくるのが楽しいねえ。
事務所の周りのシーンは黄金町の実在の場所だし、裏町チックな所も伊勢崎通りあたりに実在するし。
身近なんだよね。あぶない刑事シリーズと一緒で。

ところでDVDプレーヤーがほしいなあ……。
プレステ2誰かおくれ!!
(今は嫁さんのノートパソコンのSVHS端子をテレビにつないで見てます。^^;)

----

!2002年9月20日……今週は 

今週はとにかく忙しくて、何だか疲れた。
「何が?」と言われるとちょっと困るのだが、昨日決めた予定が次の日には変わってしまうこと。
それと、その他にもやらなくてはいけないことがあること。

疲れるんだよ!ペースがつかめなくて。
一度やるって決めたらちゃんとハラくくって仁義通しやがれ!!

と、都内某所のお客さんの所に行って怒鳴ってやりたい。
(そのくせ別件で事務所に行くとスケジュールを変えたお客さんにウソツキ呼ばわりされるんだからタマラン。)

まあ、これも給料のうちか。トホホ。

----

!2002年9月19日……日記帳CGI 

どうもこの日記帳CGIは使いずらいなあ……。

っていうか、見ているほうはどうなんだろうか?見やすいのかな?

と、いうわけで新しい日記帳CGIを物色中。既に候補は上がっているんだけど、自宅でFTPができないから会社で人目を忍んで細々と更新するしかないのです。

早く自宅のプロバイダーの修理が終わらないのかなあ……。

----

!2002年9月17日……連休明けの会社 

朝から寝坊して、ギリギリで間に合ったけど、出だしからしてなんかヤーな感じだった。
と、思ったらやっぱり大ハマリ大会。
1週間分以上疲れちゃいました。

明日も憂鬱だぁ……。

今日の格言
「技は力の中に在り」by大山倍達

----

!2002年9月16日……濱マイク最終回 

楽しみにしていた「私立探偵 濱マイク」が終わってしまった。
1話ごとに別監督の読みきり(?)だったから、「最終回」っていっても普段のと全然変わんない。
相変わらずストーリー自体はそれほど面白くないんだけど、横浜のどこが使われているとか、チョイ役で誰が出ているとかで自分の中では毎回かなりフィーバーしてたんだけど、ちょっと残念です。
毎週月曜日に仕事をほっぽり出して帰ってくる口実がなくなってしまう……(T_T)

所で、今日は高校時代の友人が遊びに来てくれた。
本当は先日買った「濱マイクDVD4枚セット」を鑑賞しようと言っていたのだが、悲しいかな社会人、明日は仕事なので早く帰らねばならず鑑賞は次回にということで雑談などをした。
高校の友人たちとも今年で出会って10年ぐらいになるんだよなあ。早いものだ。
その頃、果たして自分が10年後に結婚してマンションなんか買っているなんて想像しただろうか?絶対していなかったとおもう。
部活の仲間も私を含め3人も結婚したし。人生イロイロだよ。本当。

「若い」って事は、実はとっても簡単なことで、自分の信じるもの以外に比較対照がないことなんだ。つまり、「他の角度からの物の見方を「知らない」って事なんだと思う。自分が「絶対的に」正しいと思うから、他にある「正しいかもしれない」ものには従わないし倒そうとする。
年を食っていろんな事を見てしまうと、こういうのも正しい「かもしれない」とかそんな風にあいまいになってきてしまう。それはそれでいいことなのかもしれないけど、経験はすることは(可能性としては)いくらでもできるけど、「経験していない」ということは後から「経験」できるものではないのだ。
白の上に黒を塗ることはできるが、黒の上に白は塗れないのだ。
そう思うと昔の自分はガキだったなあと思う。10年経ってもきっと同じように感じるんだろうけど。

----

!2002年9月15日……一方通行? 

今日は仕事の都合で休日出勤。
海外から外人さんの助っ人が来るので付き添いでブリーフィングとか実機でのトレーニングとかに参加した。
まあ、外資系に勤めているのでそれほど珍しいことではないが。

昔からその傾向はあったんだけど、どういうわけだか私は英語を「話す」のが苦手である。
「聞く」のはかなり自分でも何とかなると思っているし、文字を使ってのチャットもまあまあ大丈夫なのだが、目の前に人間がいるとうまく言葉が出てこない。
去年は単身でアメリカに行ったりしてたのにねえ。使っていなかったから錆びたのかな?

しかしまあ、相手の言っている事はわかるのに答えるのがうまくいかないのはストレス溜まるなあ。
気合が足りないのか?

----

!2002年9月11日……ニューヨーク テロ1周年 

夜家に帰ってきたら、TVで「アメリカ同時多発テロ特集」みたいなのばっかりだった。

その中でも「カメラはビルの中にいた」という番組で、フランスの兄弟カメラマンが事件当時のビルの中で偶然カメラをまわしていたという番組が一番強烈だった。
消防隊の新入りを密着取材していたらそのままテロに巻き込まれてしまったのだ。

消防隊がエレベータの止まってしまったビルでどうやって上層階の人々を救い出そうとしていたとか、いよいよビルが崩れそうになって、脱出する所だとか、上の階から熱さに耐え切れなくて飛び降りてきた人が地面に打ちつけられるものすごい音とか。
で、やっと脱出したら2本目のビルも崩壊して瓦礫が降ってきたりとか。
誰かの言うように「映画かと思った」というのがもっともふさわしいと思う。

私も新宿勤めで、高層ビルの高いところで毎日仕事している。
まあ、こんなビルに飛行機で突っ込んでも何の得もないけど、万が一火事とか地震で下まで逃げないといけないときにエレベータが使えなかったらと思うとぞっとするね。
階段の間から下を見てみたら螺旋階段のはるか下に地面があるんだかないんだか……。
降りるだけで十分死にそうな気がする。
(それを考えたら30kgの装備を背負って70階までも登っていったニューヨークの消防隊員はエライ!!)

しかし、いつもこのニュースを見るたびに思うんだけど、こんな事ならニューヨークに行った時にもっとじっくり見学してくればよかった!!本当に。
WTCも見たんだか見ないんだか、下を車で通り過ぎただけだったからねえ。しかもタクシーに追っかけられながら。
記念写真にはちゃんと写ってたよ。
今ではちょっと貴重なのかな??

----

!2002年9月10日……インターネットのヘルプデスク 

今日夜の9時過ぎにマンションのケーブルインターネットのヘルプデスクから電話がかかってきた。
実は引っ越してきてしばらく経ってからマンションのLANからFTPがどこにもつなげない事が判明したのだ。
で、当然のことながらメールを出して、電話をして、「どうなっとるんじゃい!」とクレームしたら、「セキュリティーポリシーでFTPは許可していない。」との回答が来た。

はあぁぁぁ〜〜〜↑????
FTPが使えないだと??
そんなインターネットアリか?

すかざず「そんなプロバイダーはおかしい!絶対にそんなのは通信障害だ!!」とやんわりと質問メールを投げたところ、電話がかかってきた次第です。

普段はあまり客の電話なんぞ出た事のなさそうな、いかにも「技術屋」チックな声の人がヘルプデスクの人と電話を代わって、かなり専門的な突っ込みまでしてしまいました。

自分がこんな仕事をしているからかもしれないけど、きちんと技術的につじつまのあう話を聞くのは気持ち良いね。
技術屋さんが真っ向正直に話すのって難しい。
企業の利害とか体面とか、イロイロ「非・技術的」な阻害要因があって「本当の事」って一種のタブーでさえあったりする。

結局、以前にヘルプデスクの人が言っていた「FTP禁止はセキュリティーポリシー」というのは間違いで、何らかの設定ミスか機械の故障ということで調査してもらえるようになった。
ここに来るまでちょっと時間がかかったが、まあとりあえずは一安心かな。

----

!2002年9月9日……仏滅って…… 

実は昨日、かねてより何となく機嫌の悪かった電気釜と、新築住居には必須といわれる除湿機を買ってもらってしまったのです。
が、今日は仏滅なんですねえ。気にしてなかったけど。

でも嫁さんは結構そういうの気にするほうで、明日の朝のご飯を炊くのに、
私「火をつけるのは明日だから、使い始めは明日だから仏滅とは関係ないよ。」
嫁「ん……。(←あんまり納得してないみたい)」
数分後
嫁「やっぱり電気釜の包みを開けるの12時回ってからにしない?」
私「なして?」
嫁「一応12時回れば仏滅じゃないし。(現在23:30ぐらい)」
私「30分ぐらいしかかわんないじゃん。」
嫁「気分の問題だし。今まで大安にしか新しいものはおろさなかったから、気になって・」

……うーむ。まあいいけど。

と、いうわけでこれから(23:56)電気釜の梱包を解いて明日のご飯を炊くためにセッティングをするのだ。

仏滅の次は大安だったのね。知らなかった。
(仏滅とか大安とか不規則に回ってくるんだと思っていたよ。)

----

!2002年9月8日……昼まで寝てました 

昼まで寝てました。久々に。

昼過ぎから上大岡に出かけてCD屋で見かけた「濱マイクDVD4枚組み」を買ってしまいました。
今までの映画3本と「調査報告」というタイトルのTVKで放送された特集のようなものが入っているようです。
8000円はちょっと高かったけど、面白そうだったしなあ……。

CD屋でもらったチラシによると、9/25には濱マイクのサントラが、後は今やっているTVドラマの全12巻のDVDが発売になるらしいです。ただ、TV版は1枚に2話収録で1巻目が7980円もするらしい(--;
12巻入る専用ケースつきとのことだが、このペースで行くと全巻集めるのに10万円近いお金がかかってしまう。
ハリウッド映画が2980円で買える御時世に日本TV界は一体何を考えているんだろうか?

あと、濱マイクTV版は確か全12話だったと思うのだが、最初の1巻には2話収録なの??
この後は1枚1話ずつだとしても全12巻にするには1話足りないんですけど。
また最後の1枚はボーナストラックになるのかな?

まあ、濱マイクかっこいいし、横浜が前面に出ている話だから許す。(謎

で、その後、嫁さんの実家の買い物に行ったのでDVDはまだ観れてません。

----

!2002年9月7日……友人の結婚式 

チャットルームで知り合って親交のある友達の結婚式に行ってきました。

新郎は私の結婚式の司会をしてもらった人で、今回恩返しというわけではないのですがスピーチをする事になっていました。
例によっていつもの如く「まあ、何とかなるでしょう。」と思っていたら嫁さんが「君はそうやって何かと余計な事やいらん事を言ったりすからでちゃんと原稿書いてみなさい。検閲するから。」と言われてしまいました。信用されとらんのねえ……(--;

で、前日の夜遅くにWebで「結婚式作法」とか「スピーチ文例集」とか見て考えていたんだけど、難しい!!例文集なんて全然使えない!!
まず、「新郎新婦共通の友人からのスピーチ」なんてない!!で、年下の人間から目上の人へのスピーチなんてない!!
それでも何とか原稿をまとめて、「後はアドリブで……」と寝てしまいました。

が、当日会場に行って見てびっくり!!
司会は同じチャットルームで、私の結婚式の司会と演出(?)をしてくれた二人で、最初に二人の馴れ初めや育ちも全部プログラムに入ってしまっているし、嫁さんだけが受け付けだと思っていたら私もだったし……。ああ、事前の情報収集が少なすぎでした。はい(T_T)
ごめんよ〜〜〜!!<新郎・新婦

が、式もスピーチも無事に終わり、まあ何とか無事に二人の門出を祝う事ができました。
めでたしめでたし。
新婚旅行サイパンかあ、いいなあ。

披露宴の後、チャット仲間のいつものメンバーでカラオケに行ってきました。
しかしまあ、最近全然歌謡曲聞いていないから番号表見ても何歌いたいかさっぱり浮かんでこない。
定番で自分が何を歌っていたかもよく思い出せない。
早く引っ越し荷物からMDを探し出さねば。
それとHDDの中のMP3をMDに落とさねば。
(なんでMP3のことを「もせ」っていうのかな?)

文明から取り残されてるなあ。ハイテクな仕事しているはずなのに。

----

!2002年9月6日……日記設置! 

日記を設置してみました。

今までも「日々雑感」というのがありましたが、それはそれでもっとガツンと大きなのを載せるつもりなので、そこに行き着くまでのもっと細かいのとか荒削りな物とかを放り込んでおこうかなと。

でも、日記って今まで続いた事がないんだよなあ……。
最長で小学校の時の夏休み日記ぐらいかなあ。それも3日ずつぐらいまとめて書いてたの(爆)
まあ、パソコンなら1日1度は(会社か自宅で)開くので何とか書けるでしょう。

まあ、目と脳みそが腐らない程度に眺めてやってくださいな。