トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

駄文-2006年06月の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!2006年06月の駄文

!2006年06月26日……サーバー乗り換えようか?

最近、今レンタルしているVPSがあまりにも回線遅くて死にそうなので「乗り換えようか?」とかふつふつ思い始めています。

回線遅いほかにも、時々CPU使用率が異常に上がって箱庭のデータが消えてみたりするので、もうアカンのとちゃうかと…。
ついでについでに、VPS上のOSがLinuxなのも元々FreeBSD使いの私にはしんどかったりします。
一回Portsシステムに慣れてしまうと、yumやaptがあるとはいえ、ソフトウェア管理のわずらわしさがどうしても…orz

で、探してみると「WebKeeper」というホスティング会社がありますな。
月額$15でVPSかしてくれるみたいだけど、「GMOグループ」の傘下らしくて、日本で言うところの「光通信」並みの極悪会社だという評判があります。
でも、WebKeeper使用者からは「今のところ」それほどすさまじい悪評は無く、まあまあ値段の割にはいいのかと…。

そのほかの選択肢としては、いっそのことroot権限は諦めて普通の(CGI使える)ホスティングサービスに乗り換えちゃおうかとも思っています。
現状で「次期箱庭」に時間が裂けないし、だとするとサーバ上でTomcat動く必要も無いのでホスティングで十分なのかも。

うーん。悩みどころ…。

とりあえず今月いっぱいでドメイン6ヶ月縛りが解けるので、それまでじっくりと考えようか。
(ドメインは管理会社が変わると6ヶ月は管理会社を移動できないのです。)

まあ、とりあえずperlのCGIが使えれば現行の箱庭は動くし、どうしてもDB使った箱庭を作りたかったらPHPという選択肢もあるしさ。

……でも、さすがにもう自宅に直でハード置いて運用する気概は無い。
年食ったのかなぁ…。

{{comment}}
----

!2006年06月21日……Windows Vista β2

ダウンロードしてみました。
早速VMWare Serverに突っ込んでインストールしようとしてみましたが、ハードディスクの選択をして、次に進んでコピーが始まったあたりで「インストーラーは一時ファイルを置くための適当なディスクを見つけられません」みたいなメッセージが出てインストールが中止されてしまう。

検索してみると、「他のOSでパーティーション切ってからじゃないとディスクを認識してくれない」という報告があったのでWindowsXPをブチ込んでからVistaを入れてみたけど状況変わらず。

おかしいなぁ……。

で、他の記事で「VMWareのVista用設定のHDDはデフォルトで16.0GBになっているが、それ以下にするとダメだった」みたいな記事があったので、こっちでも仮想HDDを16.0GBにして再チャレンジ。
と、すると今度は何事も無かったように成功。
だったらメッセージを「ディスク容量が足りません」ぐらいにしておけよ…orz
意味不明だから悩んじゃったじゃないか。

とりあえず昨日はVista入れて、VMWareTool入れたところまでで終了。
画面の感じはまあまあかなぁ…。「黒いXP」「MacOSのパクリ」とも思えなくも無いが、だんだんと昔のWindowsの面影がなくなってるのはちとさびしいな。

VMWare上でもかなりストレス無く動く感じがするので実は結構性能よかったりするのかなぁ?

{{comment}}
----

!2006年06月14日……Google Web Toolkit

仕事中にニュースを漁っていたら[「Google Web Toolkit」|http://code.google.com/webtoolkit/]なるものがリリースされているみたいですね。
要は、Google製の「Ajax SDK」みたいなもんなのかな?

特徴としては、

*Javaで書いたものをJavaScriptに変換してくれる。作りやすい。
*Ajaxで陥りがちな「戻る」ボタンの動作とかがちゃんとハンドリングされていて自然ならしい。
*作っている途中のAjaxアプリをWebサーバに上げなくてもデバッグできるらしい。
*Eclipseを通してコーディング、デバッグができるらしい。Break pointなんかも仕掛けられるらしい。

って事らしいです。

使ってみたいけど、ヒマなし(汗)
箱庭とかにも組み込んだらかっこいいんだろうけど……。

{{comment}}
----

!2006年06月03日……毎度ながら

気がついたら6月。
ついでに気がついたんだけど、「日々雑感(毒入り)」をwikiに移したときに日付を移すの忘れてた…orz
これで完全に毒文を書いた日付がわからなくなりました。
あうあうあう……。

5月に復活させたVAIO君、結局FreeBSDのままでは対応する無線LANアダプタがかなり限定される上、USB1.1(もしかしたら1.0かもしれない(汗))しか使えないのでFreeBSD上でUSB2.0対応機器を挿すとおかしくなってくれます。
んなわけで再びWindows XP化。

相変わらずCD-ROMは接続不能なので、今度はFreeDOS経由でWindows XPのインストールにチャレンジ。
何度か失敗しつつもなんとか成功しました。

結局、FDISK、FORMAT、ファイルのコピーは全部同一のOSからやった方が安全なんですね。
FreeBSD上のfdiskはちょっとおかしいというか、時々DOS系のOSからパーティションが見えない事があったりします。
何度かシツコクFDISKしてやるとそのうち成功するんだけど、どういうこっちゃね?
そういえばFreeBSD化するときにもそういう現象あったな…。

これで待望のモバイルPCができました。しかも無線LAN付き(^^)v
最近はアチコチで「公衆無線LAN」の表示を見かけるようになったし、マクドなどでも無線LANが使えるところがあったりするので、今後益々便利になりそうな予感。

携帯電話型のLinux端末なんかもあったりするので、これからは公衆無線LANでしょう!!

さ、まずは家の中で無線LANできるか確認しなくては。

{{comment}}
----

{{trackback}}

[[新・Tsubasa's日記(駄文)]]に戻る