トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

Flight Log 2009年06月

Flight Log 2009年06月


2009-6-27

  Flight Log 2009年 06月 27日 - 親父を連れて飛行場に行った


インドから一時帰国中の両親を、かねてから連れて行くと約束していた大利根飛行場に招待しました。

今日は暑い。

インドよりかは涼しかろうと思っていたけど、インドでセレブな生活を送っていたオカンには相当堪えた様子…。すんません。

10時過ぎに飛行場に到着して飛行場に停めてある機体や、たまたま検査で外来していたロバンと工場方々と話したり、撮影に来ていた方達と話して楽しんでいただけたようです。

炎天下で(汗)昼食を食べて、昼過ぎに孫の待つ福島に向かいましたが、出発の直前に大利根名物「モグラでグライダーの曳航」を見てもらえて良かったです。
話はしてあったけど実物を見て「ほええ〜」という顔をしていました。

迷惑掛けっぱなしのヤクザ息子ですが、久しぶりに親孝行らしきことができたようです。

その後、私は(お金も無かったので)他の人の練習を眺めてマッタリしておりましたが、仕事の呼び出しで岐路に就くことに。

涙を拭き拭き飛行場を後にしたのでした…orz
飛びたかったよぉ〜(ToT)

で、後日親父からのメールが。
「インド勤めが終わったらボケる前にモグラの訓練しようかなぁ〜」との事で。

そうなったら宜しくお願いします。>皆様

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)


2009年06月の一覧へ戻る
Flight Log トップに戻る

2009-6-20

  Flight Log 2009年 06月 20日 - 反省しきり


忙し過ぎてどーも体調がよろしくなかったけど、やっぱり飛んでしまいました。
体調が…というよりかはメンタル的に疲れていて、「飛行場に行けば気分が晴れるべ!」と安易に緊張感が足りなかったのは反省…。

しかもその後、デスマーチ本番になってFlight Logも書けなかった…orz

で、教習生見習い3時間目でE教官と一緒に飛ばせて頂きましたが、本当〜〜〜に何もかもキマらないフライトでした。E教官本当に申し訳ありませんm(_ _)m

科目はひたすら旋回、上昇・下降のエアワークでしたが、まず真っ直ぐ飛べない。
旋回中もバンク角度がバラバラ。思った方位に旋回を離脱できない(遅れる)。
頭が上がったり下がったりでスピードもぐちゃぐちゃ。

降りてきて仏の顔に戻ったE教官に「まあ、もっと飛んで慣れるしかないよ」とのお言葉で、機体から降りる前にデブリが終了しました。

正直ヘコみました…OTL

が、そんな中数少ない収穫が。

今回のフライトは、エンジンを換装した練習機が1機ありまして、「慣らし運転中だからTGLは禁止。でも料金半額!」というセール(?)中の機体でして、今日は視程もそんなに悪くないし、南風が強めだったけど「ラッキー♪」とばかりに主任教官に「A/Wで乗ってもいいですか?」と聞きに行って許可をもらって、グライダー訓練の終わったE教官をムリヤリ引っ張って同乗をお願いしたのですが、そのままドタドタとモグラに向かってしまったのでヘッドセットを持ってくるのを忘れておりました。(アホ)

日没も程なく迫っていた為、「ヘッドセット無しでもいいですか?」と聞いたところ「いいよ、ヘッドセットは遅れるし」という事でそのまま離陸。
(「遅れる」?何が?)

で、A/W中に機首が上がったり下がったりでキマらないでいると、

E教官「スピードはメーター見るんじゃなくて、音でわかるでしょ!」

…あ、確かに…。
何で今まで気が付かなかったんだろう?
しかも当然メーターよりも早い。

なるほど、確かに機首の上下は視界の中での水平線の高さで見ると教わっていましたが、視的センスが0の私にはビジュアルな「差異」ってひじょーに掴みづらかったんです。
今日は視界は悪くないけど雲が多めで水平線全く見えなかったし。

で、視界を固定しようとしてヘッドレストに頭押し付けて「水平線のあるべき位置」がキャノピー上でわかりやすいように注意していると旋回するときに旋回方向見れないし、計器見ただけで結局ズレるし。

音だったら目を離していてもわかりますね!
なるほどなるほど。

と、いうわけで真っ直ぐ飛べるようになるまではヘッドセット無しでやっていこうと思います。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)


2009年06月の一覧へ戻る
Flight Log トップに戻る

2009-6-18

  Flight Log 2009年 06月 18日 - 梅雨


梅雨ですね〜。
今週末は段々と予報が良くなって来てますね。
日本海の高気圧が頑張ってくれる事を祈るばかりです。

久々に福島スカイパークのHPを見たらやたらとスッキリしていました。
http://www.ffa.or.jp/fsp/
あわせてNPOふくしま飛行協会のHPもスッキリしていますね。
http://www.ffa.or.jp/

やっぱりこの季節はどこの飛行場も飛べなくてヒマなんでしょうか…。
大利根のブログもここ1週間更新無いし。

家族ネタですが、親父と上の弟が北海道行ってます。
北見農道飛行場にも行く予定だとか。
ロバンで遊覧飛行させてもらえるのだとか。

ふぬぉぉ〜〜〜。

流れと関係ないけど来月ぐらいから都内勤務になりそうな気配です。
アホのように忙しいらしいので残業して梅雨明けのモグラ代を確保しておきます。

そうそう、このHPはどうもコメント書き込んだ後、FireFoxやChromeだとたまーに書き込みに失敗したのかと誤解されそうなページになってしまいますが、多分もう一回ブックマークなどで再表示すると書き込まれている事が多いです。
コメント欄も小さくて申し訳ないです…。
改造しようかなぁ。

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)


2009年06月の一覧へ戻る
Flight Log トップに戻る

2009-6-10

  Flight Log 2009年 06月 10日 - 航空特殊無線試験と大臣判定


ここ数日アホのように忙しくて日記も書けない状態でした…orz
と、いうわけで後書き。

あまりに忙しくて平日に休暇の申請を出すのを忘れてしまい、あまりの忙しさに臨時に頭痛がしてきたので有給を取りました。

まずは自宅に届いたPSG+MWT検査の結果を持って羽田の先生の所へ。
検査結果を添えて次回の大臣判定に提出していただく事ができました。
めでたしめでたし。

(…って、あまりのウキウキに申請書にハンコ押すの忘れて、土曜日にもう一度ハンコだけ押しに羽田行ったんですが…。)

で、かなり久々に東京モノレールに乗って浜松町へ。
途中、天空橋付近や整備場前あたりではなかなか良いものが見れますね。
旧羽田空港ターミナルの付近にはでっかいビルが建設途中だし、海上保安庁の格納庫はフルオープンで、中に「ありがとう YS-11」の文字の書いてあるYS-11(飛行可能機!!)が見えました。

あのYS-11は「羽田空港博物館」ができた暁には、週末に「展示飛行」をする予定なのだとか。
是非実現して欲しい!!
(その前に、突撃したら見学させてもらえないかなぁ…。成田の航空科学博物館でも見れるけど、旅客内装のYS-11見たのって多分20年は前の事なんだよな…。海上保安庁に知り合いいなかったかな?)

ところで、モノレールは鉄分に入るのでしょうか?

ま、それはおいておいて。

ちょっと早目に東京・晴海のビックサイト…じゃなくて、無線協会のビルに到着。
平日なのに中には人がウジャウジャ。
受験科目は「航空特殊無線」なので、ここにいる人達の99%は自家用航空機を操縦する人達ですよね?
(資格マニアの人も若干いるかもしれないですが。)
受験番号どおりで行くと当日欠席を除いて大体100人ぐらいの方が2009年6月期の受験をされたようです。

試験開始前に試験官から注意事項を説明されて、リスニングの機材の音量調節。
で、いきなりフォネティックコードのリスニング試験!!
心臓バクバクでした。
テープ終わって5秒しか猶予が無いので、書き間違えたら実質的に書き直すヒマはないです。

2分間で100文字。
何とか聞き漏らし無く終了。

でも、終わってからも「S:シエラ」と「C:チャーリー」とか、「R:ロメオ」と「L:リマ」とか、間違っていなかったか頭の中をグルグルグルグル…。

で、さっさとマークシートが配られて法規と工学の試験開始。
各12問、計24問を60分で回答するのですが、30分経過したら答案を提出して途中退出できます。
でも、この後で「送話」の試験があるので、帰っちゃダメです。

見ていたら大半の人が30〜40分で退出してましたね。
「全員退出したら送話の試験の会場の準備をします」って言ってたけど、送話の試験開始が本来の筆記の終わりの時間ぐらいでしたね。

筆記の試験中に気になっていたのですが、どうも受話の試験の解答用紙の受験番号を1桁少なく書いてしまった気がして、退出する時にダメ元で後ろにいた試験官に聞いてみた。

国家試験だから提出した後の答案用紙なんて見せてくれないかな〜と思っていたんですが、あっさり見せてもらえました(笑)
受験番号も間違いなく記入されている事が確認できて気分も楽になりました(笑)

申し込みがかなり早かったので、受験番号順に呼ばれる送話の試験もかなり最初の方でお呼びがかかりました。

先程と同じ部屋の中に場所を離して6箇所ほどに試験官が座り、目の前にはパウチされた問題用紙(アルファベット100文字の羅列)とストップウォッチ。
それと、試験官の記入する評価用紙。

さっきの受話試験の時に始めて「本物の」フォネティックの発音を聞いたのですが、
(MRTさん、ゴメンなさい!)
アクセントの位置が今まで自分が練習していたものと違うのが結構ありました。

何かというと、「後ろにアクセントのある単語」。

例えば、

  • H : ホテー
  • P : パパー
  • Q : ケベーック! (←最後の「!」に注目(笑))

ですね。
特に「Q」は音量調節のデモでAから順番に読み上げていくのですが、噴出しそうになりました。

で、その受話試験の経験を生かして送話の試験。

ちゃんと「はじめます」「本文」を最初に言ってからアルファベットの羅列を発音していきます。
で、最後はちゃんと「おわり」と言うと、試験官がストップウォッチを止めます。
2分はオーバーしなかったようです。

ググったどこかの記事でも読んだけど、特に途中でつっかえたり間違えたりしなければ、自分が席を立つまで試験官の評価用紙には受験番号と名前以外は書き込まれません。
採点は減点方式で行われるので、答案は真っ白な方が良いのです。
(と、いうと、満点だったのか??)

帰りに2階で「代理申請」用の緑の封筒一式を170円で購入して、受付のおばちゃんに「まあ、もう受かったって事ですね(笑)」って笑われました。
試験結果が送られてくるのは7月の半ばらしいので、結果が来たら速攻で免許の申請するんだもんね!!
(九段下に突撃するという手段もあるけど、即日発行されるとは限らないしね…。)

帰りは無線協会ビルから勝鬨橋を渡って、築地を過ぎて、東銀座から銀座線に乗って帰ってきました。
そうか、電話級アマチュア無線受けに来た時も東銀座から来たんだよな。
勝鬨橋より埋立地側は当事とは比べ物にならないほど栄えてるけど。
(特に、無線協会に曲がる現・十字路は昔は突き当たりだったんだぞ。)

これでうまくいけば7月中旬はダブルで嬉しい知らせが舞い込んできて、8月には晴れて「本当の」訓練生になれるかもしれません。
(今だって資格が認められていないだけで「マジメな」訓練生ですけどね^^; モグリとも言う? 訓練生見習い?!)

  • 航空特殊無線技士の試験、お疲れ様でした。無線従事者免許が無くても(航空級無線を持っている)教官の同乗訓練では練習生は無線従事者の資格が無くても教官の指揮監督の下で通信が出来ますよ。練習生がソロに出るときは無線従事者免許が必要です。早く2つとも来ると良いですね! - けいぶん (2009年06月18日 15時22分13秒)
  • 航空無線通信士→無線従事者 航空通信士→航空従事者 です。ややこしいですね  - けいぶん (2009年06月18日 15時25分17秒)
  • けいぶんさん>こういうところも「縦割り行政」あんですかねぇ…。教官同乗だったらPTT押してもいいんですか?やっぱりそうですよね。今はまだしゃべっている間に明後日の方向に飛んでいってしまいそうですが…。 - Tsubasa (2009年06月18日 23時06分21秒)

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)


2009年06月の一覧へ戻る
Flight Log トップに戻る

2009-6-6

  Flight Log 2009年 06月 06日 - 梅雨ですなぁ


飛ばなくても苦手な梅雨に突入です。

なんかこう、低気圧が張り付いてジメジメした天候にさらされていると頭痛がしてくるんですが…。

6/2に横浜開港祭上空でブルーインパルスの展示飛行があったのですが、仕事で行ける訳も無く。
新横浜の仕事場の近くの開けた場所で遥かみなとみらいの上空を望みながら、時々ちぃ〜〜〜〜さく見えるT-4を見ながら「ふぬぅ〜ぉ!!」と我が境遇を嘆いていたのでした。

中田市長!開港記念日は横浜市に存在する全ての企業を強制休業にする条例を出してください!!

で、こんなアホ言っていても今日も仕事でした……orz

そしたらまぁ、大利根飛行場にはdeepblueのEXTRA300Sが来ていたとの事じゃないですか!!

ふぬぅ〜〜ぉぉぉぉぉぉ!!

見に行く事もままなりませぬ…orz

それに、明日こそ航空特殊無線の勉強の仕上げと、読み上げ・聞き取りの訓練しておかないとシャレになりませんがな。

試験は6/10(水)です。平日です。
休めるのか?今の仕事の状態で。

悪い事ばかり書いてしまったのでよかった事も。

昨日、大田睡眠科学センターから検査結果が来まして、問題なしとの事でした!!
ヽ(^▽^)ノ

AHI値:4.3
MWT:入眠ナシ

AHIが5年前の0.2から増加しているのは…多分体重増加のせいじゃないかと。
でも、航空身体検査のCPAPナシでの基準値がAHI:5未満なので多分大丈夫じゃないかと。

さて、7月の大臣判定の締め切りになる前に羽田の先生のところに持っていかねば。

  • いやぁ〜残念でしたね。でもまた来ますよ・・・・たぶん。  私も月曜日に航空身体検査で7月の大臣判定です。 - けいぶん (2009年06月11日 13時57分31秒)
  • いやぁ〜残念でしたね。でもまた来ますよ・・・・たぶん。  私も月曜日に航空身体検査で7月の大臣判定です。 - けいぶん (2009年06月11日 13時57分42秒)
  • 大臣判定ネタになるとドコからともなく現れるけいぶんさん・・・経過観察の結果、今後は大臣判定の必要無しになった前例ってドレ位の率であるのでしょうか・・・(謎) - ちんかま (2009年06月12日 01時12分09秒)
  • だって、「同志」ぢゃないですか!経過観察の件は「毎回、次回も同様」になっているので判りません(泣) - けいぶん (2009年06月12日 15時56分09秒)
  • けいぶんさん>MRYさん、確か福島在住だった気が…。空襲に行ったら撃墜されますかね? - Tsubasa (2009年06月13日 00時02分42秒)
  • ちんかまさん>これから毎年10万円ですかぁ…貯金しなくちゃ。 - Tsubasa (2009年06月13日 00時03分43秒)
  • けいぶんさん>…と、書いたところでExtra300Sとゴチャになっていた事に気が付きました。ブルー…orz - Tsubasa (2009年06月13日 00時04分43秒)
  • MRYさんはベースは福島農道ですが、日曜日は都内に戻って月曜日は海外遠征とか・・・もちろん、エアラインで行くそうですが・・・・ - けいぶん (2009年06月15日 16時44分41秒)
  • んでもって、本日「航空身体検査」に行ってきました。もちろん、「航空身体不適合」でした(笑) 7月度の大臣判定待ちです - けいぶん (2009年06月15日 16時46分02秒)
  • けいぶんさん>おつかれさまです。実は私も10日に身体検査医行ってきたのですが…続きは日記で(笑) - Tsubasa (2009年06月15日 21時25分18秒)

name   comment  
URL (入力するとす ぱ むとみなします!)


2009年06月の一覧へ戻る
Flight Log トップに戻る



Flight Logに戻る

最終更新日時:最終更新時間:2009年06月06日 23時07分13秒
トップページに戻る